ゆらぎ肌でも、たっぷり潤いたいって思うよね
ゆらぎ肌、デリケート肌、敏感肌と呼び方は色々ですが、わずかな刺激でも過敏に反応してしまうのは、肌が薄くて肌を守るバリア機能も弱いためです。
赤くなったり、痒みが出たり、酷い時は湿疹まで現れたりします。
本当に悲しくなりますね。
ゆらぎ肌は成分・体調・季節でも、ヒリヒリ度が違う
ゆらぎ肌の人の特徴は、比較的乾燥肌気味で、強い紫外線や冷たい外気、強い風で直ぐに肌荒れを起こしてしまうので、カサカサした肌の方が多いですね。
対策は、保湿が基本のお手入れとなります。
ただ、保湿する化粧品がなかなか見つかりません。
化粧水を肌に浸透させようとしても、ビクビクしていませんか?
化粧品に配合されている成分によってもヒリヒリすることがあれば、例え普段使いの化粧品でも、体調や季節によって、反応したりして心が休まる時がありません。
どうしても、低刺激なものをと考えると、期待した保湿が得られないこともあります。
”ビクビクしながらスキンケアを行うのはまっぴら”、”保湿を実感できないようでは、ゆらぎ肌の改善は難しい”と、矛盾した状態になります。
いつでも使える安心なスキンケアで、潤いを実感したいって思いませんか。
特に、空気が乾く季節は、保湿力の高い化粧品が欲しくなります。保湿力をワンランク上げようと、例え普段使いの同じシリーズの化粧品であっても、ドキドキします。
ゆらぎ肌の人が望むスキンケアについて考えた
肌に触れた時の刺激の強さや、種類は人によって違うのは当たり前ですが、敏感肌専用のスキンケアは、デリケートな肌の方達をターゲットに開発をしてきています。
そうでないものより、幾分安心です。
私が考える敏感肌のスキンケア選びのポイントは、下記の4つです。
- 肌に害がある、アレルギーの心配のある成分が配合されていない
- 受けてしまった、刺激を抑えて肌荒れを防ぐ
- 無理なく角質層に浸透させしっとり感が実感できる
- 外気の刺激を遮断する肌のバリア機能を助ける
- 敏感肌の方の臨床データーを数多く持ち、そのデータを生かした化粧品になっている
最も重要なのことは、上から3つです。
使った化粧品から刺激を受けたくないし、ピリピリッてきても炎症を和らげてくれれば助かります。
低刺激なだけでは、敏感肌の根本的な解消にはなりません。保湿が十分であれば、自分自身の肌も、刺激から守ることができて、かなり毎日が楽しいはずですよ。
多くの人が認める敏感肌スキンケアとは
この頃、美容師、ファッション誌を見る度に目にする、コスメメーカーをご存知ですか?
化粧品の広告ではなくて、記事としてのっています。
しかも、私がよく記事をかく時に参考にする、皮膚科医の48名が記事を、書いている『スキンケア大学』で認定クリームもあるんのだそうです。
世界で行われている『化粧品オリンピック』というのがあるのですが、そこで4度も金メダルを受賞しているですよ。
実は。。。
私も実際使用してみましたので、レビューを参考にして見てください。
こちらです。 肌のピリピリは敏感肌のせいにしていませんか?
関連記事
敏感肌のスキンケアは、角質層を強くすることから
わずかな刺激にピリピリ、ヒリヒリの対策 敏感肌の方で、炎症や赤み、肌荒れに悩まされている方も多いよう...
記事を読む
関連記事
ゆらぎ肌は、肌が薄くてヒョロヒョロだから、不安定になるのよ
長年アミノ酸の開発を行った味の素からでたジ―ノ化粧品とは 仕事の基本が分かっていない後輩に、何を寝ぼ...
記事を読む
関連記事
スキンケアの口コミでチェックする項目は、トラブルの有無
口コミから刺激性の有無を判断 アットコスメ(@cosmu)やYahoo BEAUTY、コスメメーカー...
記事を読む
関連記事
顔が乾燥してピリピリする原因と解消法
微炎症を起こした肌には、シンプルスキンケア 顔がピリピリする瞬間ってどんな時ですか? 私の場合は、シ...
記事を読む
関連記事
肌断食で乾燥するけど、肌本来の力を引き出す方法はないのか?
オーガニック化粧品の良さを知ろう 化粧品が合わなければ、折角つけたとしても、肌の体力は落ちていきます...
記事を読む
- 投稿タグ
- ゆらぎ肌