ヒアルロン酸の130%の保水力をもったプロテオグリカン
プロテオグリカンと聞いて、『オヤ?』と思われた方も多いはずです。ヒアルロン酸以上の保湿力を持ちながら、化粧品に配合されなかったのは、1g、3000万円以上もする高額であったためです。
鮭の鼻軟骨から抽出できることがわかり、利用することが可能になります。
私が、PG2のプロテオグリカンに興味を持ったのは、『わずか3~5滴で、他の美容液や乳液を使わずに、効果を感じて欲しい』という一文を読んでです。
実際使用してなるほど、つけた瞬間肌に引き込まれ、サラサラの状態。美容液の感覚はゼロ、化粧水よりもサラサラでありながら、肌のハリを持続させてくれたのです。
化粧水浸透していつも潤っていればいいのに
肌に水分を封じ込める保湿力も足りないのですが、それ以前に肌の水分量が入り込みません。水分が溜まっていないのに、いくら保湿成分を塗っても、空の容器に蓋をするようなものです、どうか、たっぷり化粧水が入り込んで、しっかりと留って貰えないかって、考えていました。
化粧水を溜め込むには、容器が必要
化粧水を肌に押し込む時沢山化粧水をつければ、肌細胞の隅々まで、有効成分が届くに違いないって想像しながらスキンケアを行っているんです。だから、洗顔の後は必ずローションをたっぷり使用します。時には、ブースター化粧水であったり、或いは水を使ったりして、浸透力の高いものを常に探しています。
2回、3回、カサツキが気になる時は5回と念入りに、ハンドプレスをします。しっかり浸透させた水分が肌の中で溜めこんでくれていないと、隅々までいかない気がするからです。
でも、本当はつける量ではないのですね。
自分の年々保水力は、衰えていく
水を溜めこむビーカーが、小さくなっているからだわ。もっと、大きなビーカーにしなくちゃ、お気に入りのクリームの効果を実感できないに違いないて、ほとんど思い込みの世界です(笑)。
人間の肌の水を溜める容器は、実はビーカーではありません。スポンジのように、網の目に水を含ませ水分を溜めこんでいきます。
スポンジ成分で、現在、化粧品によく配合されているのはヒアルロン酸です。どんなに高級な化粧品であってもヒアルロン酸が配合されているのは、保水力強化に必要だからなのですね。
そんなヒアルロン酸よりさらに、保水力のある保湿成分が話題をさらっています。プロテオグリカンというヒアルロン酸より、約1.3倍の保水力を持つそうです。
プロテオグリカンもヒアルロン酸と同じ、人の体の中にある成分でしたが、抽出するのに高額な費用がかかるために、化粧品に配合されることが叶わなかった成分です。今こうした、コスト面での制約が無くなったために、使うことができるようになったのですね。
プロテオグリカンの保水力、なぁーんだたったの1.3倍って思うなかれ、ヒアルロン酸自体が1gで6リットルもの保水力があるのだから、プロテオグリカンにすれば7.8リットルということになります。おおよそ赤ちゃん2人分の水を溜めこめるんだから、凄いよね。
プロテオグリカンを、PG2 ピュアエッセンスで体感
そんな話題のプロテオグリカンは、どんなものなんだろうと、試してみることにしました。不純物なしのプロテオグリカン原液だけの美容液、PG2ピュアエッセンスを注文してみることにしました。想像以上に大きな箱で届きました。
光が入らない梱包材を使用し、空気が入らない真空パックで、化粧品というより薬品を購入したかなって思えるような厳重な梱包です。
化粧水の後に使用してみましたが、拍子抜けするほどサラサラで、量が少なく貴重な成分ってことが分かっていなかったら、化粧水として使ってしまいそうなほどです。
PG2を使用して思ったこと
水分を吸いこんで、ふっくらと潤いを感じましたが、依然として美容液のような感じが持てないのが不思議です。 PG2を使った後も、普段使っている美容液を使っても邪魔しません。
PG2の効果を試すために、しばらく美容液なしで、後にクリームをつけるケアで過ごしました。私は定期コース中断の連絡をし忘れて、2本使い続けましたが、しっとり感の持続力が違います。たっぷり化粧水をつけた後、手のひらに3~5敵載せて、温めながら顔全体につける方法でケアでおこなっています。もう、顔全体が水分不足なので。。。。
2本使い続けて、くっきりと深く刻まれたほうれい線が、少し折ジワがぼやけてきました。ほうれい線は、効果の高い美容液でないと駄目っていうイメージがありましたので意外です。
定期でも単品でも買える
他の美容液とかなりつけた後の感じが違いますので、比較して肌水分が増える感覚を実感してみると面白いと思います。サイトにはお試しコースは定期コースしか書かれていませんが、たとえ肌に合わなくても返金保証がついていますし、1回目で解約を申し出ても違約金などは発生しませんので、安心してください。
【他のプロテオグリカン美容液をご紹介】
水分不足を感じている肌に、贅沢な保湿成分をたっぷりと
関連記事
水分不足の肌はかゆみを招く
肌のかゆみを無視すると、肌が綺麗じゃなくなる 肌のかゆみの原因は色々で、掻きむしりたくなるような強い...
記事を読む
関連記事
乾燥した肌にスキンケアを使用しても潤わない原因とは
肌ダメージ成分を蓄積させずに、肌をふっくらさせる無添加化粧品 浸透力があり、肌細胞の隅々までいきわた...
記事を読む
関連記事
肌乾燥を防ぐ方法は、外気に肌水分を蒸発させないことです。
ご存知ですが、角質層の働き 生まれつき乾燥肌の人はそう多くありません。乾燥肌になる原因は日常生活に至...
記事を読む
関連記事
細胞間糖脂質と呼ばれるセラミドは、化粧品の成分としても利用
セラミドがどうして保湿の王様なのか?湿度が下がる冬や、強風に当たると乾燥肌になり、スチームを目の前に...
記事を読む
関連記事
肌ザラザラで粉をふいたら、完全密封の高保湿に効き目がある
製薬会社のこってりジェルで、肌力を回復させませんか? 肌がザラザラで粉をふいて、メイクをすれば、直ぐ...
記事を読む
- 投稿タグ
- バリア機能